• お引越しに伴う各種行政手続きを外注したい方
  • 福利厚生の一環で転勤する従業員の負担を軽減したい企業さま
  • お車などの移動手段がなく、あちこち役所の窓口に行くのが難しい方

面倒くさいを解決!
お忙しいあなたに代わって猫の手貸します😺

転入届から運転免許の住所変更、転校の手続きなど
ご家族みなさまの分まで全てお任せください

🚗 対応エリア🚕
浜松市・湖西市・磐田市・袋井市・森町・掛川
市・菊川市・御前崎市

対応可能なお手続き

転入届・転居届・マイナンバーカードの住所変更・印鑑登録・児童手当・公立小中学校転学・児童扶養手当・障害者手帳・療養手帳・精神障害者保健福祉手帳・犬の登録・運転免許証の住所書き換え

※車庫証明やナンバー変更(変更登録)など、お車に関するお手続きも合わせてお手続き可能です。詳しくは自動車に関するお手続きをご覧ください。

お手続き1点につき

3,300円

単身お引越し5点パック
(お好きな5点をお選びいただけます)
13,200円

転入届・転居届・マイナンバーカードの住所変更・印鑑登録・児童手当・公立小中学校転学・児童扶養手当・障害者手帳・療養手帳・精神障害者保健福祉手帳・犬の登録・運転免許証の住所書き換え

転入届をはじめ、多くお手続きはお引越しの日から14日以内となっています。お早めにご準備ください。

  • 速やかにお手続きが必要なもの・・・運転免許証の住所変更
  • 14日以内にすべきもの・・・転入届、転居届、マイナンバーカードなど
  • 届出をしないと行政サービスが受けられないもの・・・印鑑登録、障害者手帳、敬老パス
  • 急いで手続きをする必要はないが、できれば一度に済ましておきたいお手続き・・・印鑑登録、犬の登録

ファミリー15点パック
(お好きな15点をお選びいただけます)
36,300円

転入届・転居届・マイナンバーカードの住所変更・印鑑登録・児童手当・公立小中学校転学・児童扶養手当・障害者手帳・療養手帳・精神障害者保健福祉手帳・犬の登録・運転免許証の住所書き換え

公立小中学校の転校手続きや児童扶養手当、犬の登録など、ご家族3〜4人のお手続きならこのパックがオススメです!


大家族まとめてお任せ30点パック
(お好きな30点をお選びいただけます)
61,500円

転入届・転居届・マイナンバーカードの住所変更・印鑑登録・児童手当・公立小中学校転学・児童扶養手当・障害者手帳・療養手帳・精神障害者保健福祉手帳・犬の登録・運転免許証の住所書き換え

3世代でのお引越しでも「ねこのて」に丸ごとお任せください!


【追加オプション】

車庫証明+自動車の変更登録(住所変更)

エリア内のお引越しでナンバープレートに変更がない場合
+12,100円
エリア外からのお引越しでナンバープレートが変わる場合(出張封印込み)
+23,100円

全て税込

めんどうくさいを解決します!
上記以外のお手続きもお気軽にご相談ください
「ねこのて」の手続き代行なら

1件から対応!

「やらなきゃ」と思いつつ、お引越しの後片付けや家具を揃えたりしているうちにあっという間に2週間は過ぎてゆくもの。あなたのための「ねこのて」です。

手続きが早い・確実

私たち行政書士は手続きのプロです。「有給休暇をとって役所まで行ったけど、書類が足りずに出直す羽目になった…」なんてことになる前に、ねこのてにご相談ください。

地域のおトクな情報も

生ゴミ処理機・省エネリフォーム・県外からの移住などに対して自治体ごとにさまざまな補助金を実施しています。そんなおトク情報をコッソリ教えちゃいます😺

ご依頼の流れ

1

まずはお問い合わせください

・詳しいご依頼内容やご事情をお伺いいたします
・お見積り、ご準備いただく書類やお手続きの流れ、スケジュールのご案内をいたします

2

必要書類の送付(ご自身で申請書類をご用意いただく場合)


書類等のご準備が整いましたら当事務所まで送付をお願いいたします

ご用意いただく書類

  1. 自動車保管場所証明申請書(軽自動車の場合は自動車保管場所届出書)
  2. 自認書または使用承諾書
  3. 所在図・配置図
  • 所在証明
    (申請者の住所と自動車の使用の本拠の住所が違う場合のみ)
  • 委任状
    (任意ですが、委任状があると書類に間違いがあった際にこちらで訂正できますので、申請書作成に慣れていない方はご用意いただいたほうが安心です。)

送付先

〒438-0077
静岡県磐田市国府台74番地1
「ねこのて行政書士事務所」 宛て


レターパックや宅急便等の追跡番号がある方法で送付ください

3

ヒアリング(当事務所で書類作成する場合)


お手元に車検証をご用意ください。

お客さまのご要望や車庫の状況などをお伺いしたうえで「ねこのて」の行政書士が申請に必要な書類を作成していきます。

4

警察署に自動車保管場所証明書を申請

お預かりした書類を確認し、申請代行手続きを行います。
申請後に交付予定日をお知らせいたします。

5

納品

交付された自動車保管場所証明書等を当日中にご指定の住所へ発送いたします。追跡番号をご案内いたしますので、お手元到着をお待ちください。

  • 自動車保管場所証明書(車庫証明書)
  • 保管場所標章
  • 保管場所標章番号通知書
  • 請求書

6

お支払い

書類がお客さまのもとに到着してから1週間以内に指定口座へ請求書に記載しております金額のお振り込みをお願いいたします。

車庫証明についてよくあるご質問

シャッター付きの車庫で申請する場合、注意する点はありますか?

車庫証明の申請を出すと、後日所轄警察署の職員が実際に現場に足を運び、申請書の記載通りになっているか確認しに来ます。在宅しておく必要はありませんが、確認に来た時に駐車スペースの様子が外から見て分かるよう、シャッターを少し開けておく等の措置が必要です。申請書にもその旨記載しておくとスムーズに許可が出ます。

住民票の住所と実際に住んでいる住所が別ですが、今の住所で車庫証明を取得できますか?

可能です。この場合、現在のお住まいに実際に居住している証拠を提出する必要がありますので、公共料金の請求書などの写しを追加資料として提出してください。

軽自動車でも車庫証明が必要ですか?

浜松ナンバーの場合、旧浜松市エリア(浜松市中区、東区、南区、西区の一部、北区の一部)では保管場所の届け出が必要です。また、普通車の場合は車庫証明がないとナンバープレートが交付されないのに対して、軽自動車の場合は登録の後で管轄の警察署に保管場所の届け出をすればOKです。警察署に出す書類の様式も普通車と違っていますのでご注意ください。

使用承諾証明書を書いてもらう時に手数料の相場はいくらくらいですか?

おおむね3,000円〜5,000円程度で、良心的なオーナーさんだと無料で対応してくれる場合もあります。逆に1万5,000円という極端に高額な請求をされたという方もいらっしゃるようで、オーナーさんによっていくら請求するかはケースバイケースです。賃貸借契約書のコピーで対応できる場合も多いですので、ご不明な方はお気軽に「ねこのて」までご相談ください。

市内の引越しでナンバープレートは変わりませんが、車庫証明をもらう必要がありますか?

新居の住所で車庫証明を取り直す必要があります。古い住所に車庫証明の登録を置いたままだと、別の人がそこの場所を自動車保管場所として申請した場合、記録上は古い車の情報が残っていて許可が出ず、トラブルとなる可能性があります。また、悪質と判断された場合には公正証書原本不実記載等(刑法157条)、通称「車庫飛ばし」として20万円以下の罰金となり社会的信用にも関わってきますので全くお勧めできません。

車体番号が決まっていない場合はどうしたらいいですか?

申請の際は車体番号の項目は空欄にしておいて、車庫証明を受領する際に記入する方法があります。いずれにせよ車体番号がないと車庫証明の交付は難しいです。このような場合は一度「ねこのて」までご相談ください。

車検証に形式の記載がない輸入車ですが、申請書にはどう書いたらいいですか?

輸入車の場合、形式がないケースも多いですので、その場合は空欄で構いません。

縦にギリギリ2台入るスペースしかありませんが大丈夫ですか?

基本的には大丈夫だと思われます。手前の車を一旦出庫させて奥の車を出し入れするやり方も認められています。ただし、手前の車をどかす場所がなかったり、極端に道幅が狭い場合などは申請が通らないといったケースもありますのでご注意ください。

配置図は手書きでも構いませんか?

はい、問題ありません。車庫に接している道幅や駐車スペースの寸法など必要な項目が漏れなく記載されており、実地調査に出向いた警察署の職員が迷わず確認できる内容でしたら多少ガタガタしていても大丈夫です。「ねこのて」では基本料金(6,600円)に加えて2,200円の追加で所在図・配置図の作成代行も承っておりますので、作図に自信のない方はぜひご利用ください。

ネットで調べて自分で申請したんですが受理してもらえませんでした。なぜですか?

色々と理由は考えられますが、管轄の警察署によって細かなところでローカルルールがある場合がございます。なので、「A市ではOKだったがB市ではダメと言われた」ということも起こりえます。特殊な状況で申請が通るか不安という方は一度ご相談ください。